- Information
- 院内感染予防の為、ご予約の上ご来院ください。
-
- 〈年末年始休業のお知らせ〉
- 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当院は令和5年12月30日(土)~令和6年1月4日(木)まで冬季休業とさせて頂きます。2024年は、1月5日(金)から通常営業致します。
こんな方にオススメです。
-
- 自分の時間を効率的に利用したい。
- 「検査で異常なし」でも体調が不調。
- 近代西洋医学の利点に東洋医学を補完する事で「相乗効果」を得たい方。
- 「病気や怪我の予防」をしたい(未病を治す)
- 受付時間
-
月 火 水 木 金 土 午前8:30~12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 午後2:00~7:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - 日曜日と祝日は休業日です。(変更する場合もありますので営業日カレンダー又は、電話で確認してください。 )
- 当日のご予約は電話にてお願い致します。
- 脈や呼吸の状態を安定させる為に、ご予約時間の5分前を目安に来院してください。
- キャンセル方針
-
- 連絡なしに15分以上の遅刻はキャンセル扱いとさせて頂きます。
- ご予約日に来院出来ない場合は、お早めに連絡下さい。
- キャンセル料なし。
改善が期待できる症状
続きを表示する
- 当鍼灸院延べ患者数2万5621人から抽出 (鍼灸臨床のみ、’23年6月現在)
-
不定愁訴 (近年は地球温暖化に伴い、季節感がはっきりしなくなってきましたし、低気圧や気温の急変動などに影響を受けて、自律神経がバランスを崩すことなどによって、不定愁訴が起こると考えられます)
病 名 治療期間 自律神経失調症(当院では更年期障害をこう呼ぶ場合もあります) 3~4か月 めまい 2~4週間 動悸 3~4か月 易疲労感 1~3か月間 不眠症 3~4か月
慢性疾患
病 名 治療期間 円形脱毛症 3~4か月間 一時性頭痛(以前の機能性頭痛) 1~3か月間 VDT症候群 1~3か月間 咽頭部異物感(ヒステリー球) 3~4か月 肩こり 1~3か月間 五十肩 3~6か月間 胸郭出口症候群 1~3か月間 腰痛・坐骨神経痛 1~3か月間 膝関節痛 3~4か月間 うつ病 6か月~1年間
急性疾患
病 名 治療期間 寝違い 2~4週間 腱鞘炎 1~3か月間 急性腰痛 2~4週間 スポーツ障害 3~6か月間 手術後の体調不良 6か月~1年間
内科系疾患(原因が良く分からない症状のお悩み)
病 名 治療期間 機能性ディスペプシア(ストレス性胃炎) 6か月~1年間 逆流性食道炎 6か月~1年間 食欲不振 2~4週間 機能性便秘 6か月~1年間 健康管理 継続 体質改善 継続
施術回数の目安
ぎっくり腰などの急性期の運動器疾患 週3回 痛みの強い運動器疾患 週2回 慢性疾患 週1~2回 回復期にある症状 10日に1回 かなり回復した症状 2週間に1回 身体のメンテナンス(現状維持) 1ヶ月に1回 - 個人差もありますので、目安として上記を参考にして下さい。 効果は当院のものであり、一般的鍼灸(WHOによる鍼灸適応症)とは異なります。
当鍼灸院で対応不可な疾患
- 感染症、悪性腫瘍、脳・循環器障害、(不妊・不育)症、子宮筋腫、外傷(交通事故等)、難聴など
-
-
来院時にご注意いただきたい点
- 当院の隣に駐車場がありますのでご利用ください。
- 駐車場へのお車の出入りの際は、ご留意いただきますようお願いいたします。
- 車止めを設置しています。駐車の際には、ゆっくりと車止めに対して垂直に停車してください。
- 鍵のかけ忘れ、窓の閉め忘れにご注意ください。
- 滑り止めを塗り、転倒防止に配慮しています。